日常生活用具給付事業

当店では、日常生活用具給付事業制度をご利用になり、ネブライザをご購入される方のお手伝いをいたします。
(2008年4月までに381人の方のお手伝いをいたしました)

障害福祉の給付をお受けになる場合の手順

  • 1.お住まいになっている市町村役場の福祉事務所または地域担当のケースワーカーにご相談ください
  • 2.給付をお受けになる場合には、ご希望商品のお見積書が必要です。
  • 見積もり依頼のご連絡を下記までお願いいたします。
    お見積書を作成し、お客様に郵送いたします。
    ◎フリーダイアル/0120-066-884
    ◎メール/info@kyunyuki.com
  • 3.お送りしましたお見積書とともに福祉事務所に申請
  • 4.福祉事務所にて審査が行われ、決定後、福祉事務所からお客様宛に「日常生活用具給付券」が送付されてきます。この「日常生活用具給付券」により公費負担、自己負担の金額が確認できます。
  • 5.上記「日常生活用具給付券」がお手元に届きましたら、吸入器.comまでご連絡をお願いいたします。
  • 尚、市町村により、お客様宛ではなく吸入器.com宛に「日常生活用具給付券」が届く場合があります。
    この場合には届き次第、お客様にご連絡をいたします。
  • 6.上記のご連絡で「日常生活用具給付券」の確認が出来ましたら、商品のお届け日を決めさせていただいた上で、発送をいたします。吸入器.comではゆうパックの代引き便でお送りします。
  • 7.日常生活用具給付事業の詳細は下記、厚生労働省のHPをご覧ください。
  • http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/index.html

    ◎東京都杉並区の例です。詳細は下記のアドレスにアクセスして下さい。
    http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=30&n2=90&n3=650

    上記東京都杉並区のHPには「小児慢性疾患の医療費助成」の項に下記の表記があります。
    【対象者となる方】
    (1)杉並区に住民票があること
    (2)18歳未満であること
    ※ただし18歳に達した時点で小児慢性疾患の医療券をお持ちの方で、引続き医療を受ける場合は、20歳未満まで延長することができます。
    【対象となる疾患群】
    (1)悪性新生物(がん)
    (2)慢性腎疾患
    (3)慢性呼吸器疾患
    (4)慢性心疾患(主に内科的治療)
    (5)内分泌疾患
    (6)膠原病
    (7)糖尿病
    (8)先天性代謝異常
    (9)慢性血液・免疫疾患
    (10)神経・筋疾患
    (11)慢性消化器疾患
    ※各疾患群のうち、対象となる具体的な病名・認定基準については、各保険センターへお問い合わせ下さい